今回もラゲッチスペースにオーディオ取り付け♪
内装を取り外しデットニング材を張る作業から(^_^)/


次に寸法を測りウーハーボックス製作

化粧板を製作し隙間をパテで埋め整形します!!

お客さんのご要望で荷物を積むので見せるよりも
なるべくフラットにしてほしいとの事でしたので
アンプも収納しフラットに(^_^)/

そして今回はフタの開け閉めがしやすいようにひと工夫も
されています!(^^)!

毎度ながらオーディオ製作の度に見る
配線の量が...スゴイ(^_^;)

化粧板にレザーを張り

ウーハーボックス内に吸音材を張れば

完成ヽ(^o^)丿
なんですが...このままではウーハーがあり
荷物があまり置けない為

荷物が置ける台を製作!!!
オーディオやりたいけど…
荷物も積みたいという方には
オススメです!(^^)!
最近当店で多い仕様になります(^^)




